ご飯屋さんに額が飾ってありました。
自分を改め、心に響く言葉です。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。
[徳川家康公遺訓の意味]
人の一生は重い荷物を背負って遠い道を歩いて行くようなものです。 急いではいけません。自由にならないことがあたりまえのことだと思えば全てが満足できます。 心の中に望みが起きたならば、とても困った時のことを思い出しなさい。
耐え忍ぶことは、健康でおだやかな状態を長く続けるもとであり、怒りは自分に害を与えるものと思いなさい。
勝つことばかりにこだわって負けることを受け入れられなければ悪い事が身の上に起こるでしょう。
自分を責めて他人を責めてはいけません、慎むことはやり過ぎることより勝れているからです。